ミニ四駆超速GPグランプリ攻略

【超速GP】最強モーターはトルクチューン・レブチューンどっち?おすすめ改造

超速GPーモーター
要チェック

三国志ゲームの決定版『三国志-真戦-』が好評配信中!
資源の獲得には課金必要なし!無課金でも上級者を撃破せよ!
詳しくは公式サイトをチェック!

今なら2日間ログインするだけで最高レア『龐徳』をGETできるキャンペーン中です!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

超速GPではモーターの性能がマシンに大きな影響を与えます。

高性能なモーターはトルクチューンモーターレブチューンモーターの2種類。

どちらを選んでいいのか悩んでしまいますよね。

 

現時点ではパワーが出やすいトルクチューンモーターの方がおすすめです。

トルクチューンモーターとレブチューンモーターはどちらもショップで入手可能です。星2のパーツになりますが、進化させれば星3以上になるので今後ずっと使用できるパーツです。

超速GPー攻略

▲どちらのモーターもショップで簡単に入手可能。ガシャに頼る必要はなし。

ミニ四駆超速グランプリー攻略
【超速GP攻略】レースに勝てないときの対処法!おすすめセッティングまとめ【ミニ四駆超速グランプリ】スマホアプリ『ミニ四駆超速グランプリ(超速GP)』の攻略記事です。 超速GPではプレイヤーが操作できるところはスタートのタ...

トルクチューンモーターとレブチューンモーターの比較

トルクチューンモーターとレブチューンモーターの比較です。

超速GPーモーター超速GPーモーター

 

トルクチューンモーターパワーが出やすいのでコーナー減速後の加速やアップダウンに優れています。

一方でレブチューンモータースピードが出やすいので、直線での最高速度に優れています。

 

超速GPではコーナーの多いテクニカルコースが多いため、コーナー出口の加速に優れているトルクチューンモーターの方が有利だと思います。

スピードを重視して最高速度を上げてもコーナーで減速してしまうため、最高速度が速くても意味がありません。

 

また、スピードはボディやギア、改造の軽量化といったモーター性能以外でも上げることができますが、パワーはモーター性能に依存するためトルクチューンモーターをおすすめします。

関連記事▶【超速GP】初心者向け。序盤の攻略法!ガシャチケットの入手方法

トルクチューンモーターは進化アイテムが入手しやすい

パーツは進化させて☆を増やすことにより改造できるスロットが増えます。

トルクチューンモーターの進化アイテムは非常に手に入りやすいことが特徴。

2020年2月12日までプレイできるイベント『パックマン』STAGE5をクリアするとトルクチューンモーターの進化アイテムを入手できます。(ランダムドロップです)

 

簡単にクリアできる難易度なので、何度も周回して進化アイテムを入手しましょう。

 

超速GP-イベント

▲イベントは期間限定。トルクチューンモーターの進化アイテムは重要なので、今後は他イベントでも入手できると思いますが、簡単に入手できる今のうちに周回しよう。

レブチューンモーターの進化アイテムは入手しにくい

レブチューンモーターの進化アイテムはMAP2-16『天下太平』をクリアする必要があります。

MAPを解放するには星26までMAPをクリアしないとならないため、序盤では到達が困難です。

 

超速GP

▲MAP2は強敵が多いので星を集めることが難しい

トルクチューンモーターのおすすめ改造

トルクチューンモーターはスピード性能が低いため、スピードを上げる改造がおすすめです。

 

ウデマエをレベル20まで上げたら『冷却ブレークイン(回転数重視)』を2個つけましょう。

トルクチューンモーターを星3まで進化させると改造スロットが3つになるため、『3Vブレークイン(バランス重視)』をつけてください。

超速GP

▲冷却ブレークイン(回転数重視)はウデマエレベル20で解放される。3Vブレークイン(バランス重視)をつけるだけでもスピードを大幅に強化できる

【まとめ】モーターはコースによって使い分ける

トルクチューンモータ-をおすすめとして紹介しましたが、最高速度はレブチューンモーターの方が性能が良いため、直線が多いコースはレブチューンモーターが有利である場合があります。

 

モーターだけでなく、セッティングはコースによって使い分けるようにしましょう。

コースアウトしないギリギリのスピードとパワーが最強のセッティングになります。

超速GPーコースアウト

▲スピードやパワーを上げすぎはコースアウトの原因。ローラーを取り付けるなど対策が必要。

▼コースアウトの対策はこちらの記事で詳しく解説しています。

超速GP攻略ーコースアウト
【超速GP】コースアウト・バウンドしないマシンのセッティングまとめ【ミニ四駆超速グランプリ】超速GPではコースアウトしないギリギリのセッティングを組めるかが攻略のポイントになります。 そのため、コースアウトしたときの対策は...
ゲームーおすすめイヤホン
【2020年版】5000円以下で買える高性能なイヤホンまとめ!【ゲームにおすすめ】最近のゲームは音楽や音質にかなりこだわっており、ゲームの音楽を聴きながらプレイしないと、ゲームの魅力は半減してしまいます。 非常にもったいないです!しかし、高性能なイヤホンは10,000円以上するモデルが多くてなかなか購入できませんよね。この記事では5,000円以下で購入できるスマホゲームの音楽を聴くことに最適なイヤホンを紹介していきます。...
要チェック

管理人のおすすめゲームは『放置少女』です! 放置プレイ推奨なので、無課金でもかなり遊べます。 GooglePlay評価『4.2』とレビューも好調!(2/2時点)

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
開発元:C4
無料
posted withアプリーチ

今週の人気ゲームランキング

1位

剣と魔法のログレス 剣と魔法のログレス
【スマホRPGの王道】
「おもしろいゲームがない…」それなら超定番のRPGをプレイしてみては !?
今なら新規参加でも優位に戦えるキャンペーンを実施中!
無料ダウンロードはこちら

2位

モンスターカンパニー モンスターカンパニー
【モンスター派遣会社経営シュミレーション】
お気に入りのモンスターを育成して会社を経営!
白熱のバトルでライバルを撃破しよう!

無料ダウンロードはこちら

3位

天姫契約 天姫契約
もふもふのケモミミ天姫ちゃんと冒険!
ファンタジーMMOの決定版!オートプレイでサクっと上級者の仲間入り!
無料ダウンロードはこちら

4位

シノリアス シノリアス
【新作リアルタイムRPG】
最大15vs15で戦う白熱バトル!
重厚なストーリーと音楽でハマること必須のゲーム!
無料ダウンロードはこちら

5位

ディスガイア 魔界戦記ディスガイアRPG
【史上最凶やり込み育成RPG】
シリーズ歴代の主人公・ヒロインたちが登場!最強魔王を目指すオリジナルストーリーに注目!
爽快なバトルシステムでハマること間違いなし!
無料ダウンロードはこちら
お得 with GameWith ゲームウィズ 【最新ゲーム情報をいち早くお届け!】
お家にいて暇だけど何して過ごそうか?そんな時にはGameWith!
最近リリースした人気ゲームや、これからリリース予定のゲームをサクッと確認できます!
無料ダウンロードはこちら