ミニ四駆超速GPグランプリ攻略

【超速GP】コースアウト・バウンドしないマシンのセッティングまとめ【ミニ四駆超速グランプリ】

超速GP攻略ーコースアウト
要チェック

三国志ゲームの決定版『三国志-真戦-』が好評配信中!
資源の獲得には課金必要なし!無課金でも上級者を撃破せよ!
詳しくは公式サイトをチェック!

今なら2日間ログインするだけで最高レア『龐徳』をGETできるキャンペーン中です!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

超速GPではコースアウトしないギリギリのセッティングを組めるかが攻略のポイントになります。

そのため、コースアウトしたときの対策は必須です。

コースアウトするときに行うべきセッティングはこちら。

  • スタビライザーとローラーを装着
  • ウエイトを重くする
  • スピード・パワーを落とす
  • コーナー安定の高いパーツを装着

コースアウトする・しないはパーツの総合評価だけでなく、スキルの有無も確認をしておきましょう。

超速GPー改造 超速GP

▲バーツには総合評価とスキルがある。スピードを抑えてもコースアウトしやすいスキルが付いている場合もある

ミニ四駆超速グランプリ
【超速GP】ミニ四ワールド全MAPをクリアするための裏技!セッティングのコツ・やり方【ミニ四駆超速グランプリ】超速GPの攻略記事です。 メインモードになるミニ四ワールドのMAPを全クリアするためのセッティングのコツを紹介していきます。 ...

スタビライザーやローラー上を装着してローラー減速をつける

簡単にできるコーナー対策として、ローラーを装着するという方法があります。

ローラーには最大で8箇所に装着することが可能。

2段ステーを装着するとスタビライザーとローラー上をセッティングできます。

 

ローラーを多く装着するほどコーナーでコースアウトにくくなりますが、その分だけコーナーで減速するためタイムが遅くなります。

最初はローラーを1箇所ずつ装着していき、コースアウトしないギリギリのローラー数を試してみるとよいでしょう。

コースの登り坂でコースアウトする時の原因・対策

登り坂があるコースではパワーが足りないと坂を登りきれずにコースアウトすることがあります。

 

パワーはモーターのパーツ性能が大きく関係してきます。

パワーの低い貧弱なモーターしか持っていない場合は、ショップで購入できるトルクチューンモーターへ変更するだけでもパワーが格段に上がります。

関連記事▶【超速GP】ミニ四ワールド全MAPをクリアするための裏技!セッティングのコツ・やり方

コースのジャンプ台でコースアウトする時の原因・対策

ジャンプ台があるコースでは、ジャンプで飛び越えすぎてコースアウトすることがあります。

ジャンプ特性のパーツを選択することでコースアウトを防止できます。

 

ショップではリヤローラー・スタビライザーがおすすめ。ブレーキ減速1のスキルがつくのでジャンプ時に減速してコースアウトを防止します。

ウエイトはフロント・リアを同じ重さにする

ウエイト(重り)の装着もコースアウトの対策として有効です。

セッティングウエイト2gと4gがあり、ショップでそれぞれ600コインで手に入ります。

 

ウエイトを設定するときはフロントとリアを同じ重さにセッティングしましょう。重すぎると速度が落ちすぎるため、2gずつ装着してコースアウトしないか試してみましょう。

 

ウエイトはバウンド対策にも有効です。

ゲームーおすすめイヤホン
【2020年版】5000円以下で買える高性能なイヤホンまとめ!【ゲームにおすすめ】最近のゲームは音楽や音質にかなりこだわっており、ゲームの音楽を聴きながらプレイしないと、ゲームの魅力は半減してしまいます。 非常にもったいないです!しかし、高性能なイヤホンは10,000円以上するモデルが多くてなかなか購入できませんよね。この記事では5,000円以下で購入できるスマホゲームの音楽を聴くことに最適なイヤホンを紹介していきます。...

パーツ改造でコーナー安定に有利なスキルをつける

パーツ改造コーナー安定などコースアウトにしくいスキルを付けることも有効です。

逆に軽量化エアロダウンフォース減少などを設定すると速度は上がりますがコースアウトしやすくなります。

 

改造は一度設定すると外すことができないので、レアパーツはよく考えてから改造をするようにしましょう。

▼こちらの記事でさらに詳しく解説しています。

超速GPーウデマエ
【超速GP攻略】ウデマエを効率良く上げる方法・改造はウデマエレベル20から始めよう【ミニ四駆超速グランプリ】超速GPではウデマエというレベル指標があります。ミニ四ワールドをクリアしていくとウデマエレベルが勝手に上昇していきますが、これといって必要性は感じませんよね。実はウデマエレベルはパーツの改造に必要で、ウデマエをレベル20まで上げておかないと効率よくパーツの改造ができません。...

 

要チェック

管理人のおすすめゲームは『放置少女』です! 放置プレイ推奨なので、無課金でもかなり遊べます。 GooglePlay評価『4.2』とレビューも好調!(2/2時点)

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
開発元:C4
無料
posted withアプリーチ

今週の人気ゲームランキング

1位

剣と魔法のログレス 剣と魔法のログレス
【スマホRPGの王道】
「おもしろいゲームがない…」それなら超定番のRPGをプレイしてみては !?
今なら新規参加でも優位に戦えるキャンペーンを実施中!
無料ダウンロードはこちら

2位

モンスターカンパニー モンスターカンパニー
【モンスター派遣会社経営シュミレーション】
お気に入りのモンスターを育成して会社を経営!
白熱のバトルでライバルを撃破しよう!

無料ダウンロードはこちら

3位

天姫契約 天姫契約
もふもふのケモミミ天姫ちゃんと冒険!
ファンタジーMMOの決定版!オートプレイでサクっと上級者の仲間入り!
無料ダウンロードはこちら

4位

シノリアス シノリアス
【新作リアルタイムRPG】
最大15vs15で戦う白熱バトル!
重厚なストーリーと音楽でハマること必須のゲーム!
無料ダウンロードはこちら

5位

ディスガイア 魔界戦記ディスガイアRPG
【史上最凶やり込み育成RPG】
シリーズ歴代の主人公・ヒロインたちが登場!最強魔王を目指すオリジナルストーリーに注目!
爽快なバトルシステムでハマること間違いなし!
無料ダウンロードはこちら
お得 with GameWith ゲームウィズ 【最新ゲーム情報をいち早くお届け!】
お家にいて暇だけど何して過ごそうか?そんな時にはGameWith!
最近リリースした人気ゲームや、これからリリース予定のゲームをサクッと確認できます!
無料ダウンロードはこちら