シティダンク2攻略

【シティダンク2】初心者が覚えておくべきテクニックまとめ

シティダンク2 初心者
要チェック

三国志ゲームの決定版『三国志-真戦-』が好評配信中!
資源の獲得には課金必要なし!無課金でも上級者を撃破せよ!
詳しくは公式サイトをチェック!

今なら2日間ログインするだけで最高レア『龐徳』をGETできるキャンペーン中です!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

スマホアプリ『シティダンク2』初心者がマスターしておきたいテクニックを紹介しておきます。

「ランクが上がって勝てなくなった…」という方も基礎テクニックをマスターしておくことをおすすめします。

シティダンク2 勝利

▲初心者はまず基本的なテクニックを覚えておこう!

 

絶対に覚えておきたいテクニックは3つ。

  • ポジション別の役割を覚える
  • 敵をマークしてフリーにさせない
  • シュートの精度を上げる

ランクが上がるにつれて強いユーザーがマッチするようになるので、勝てなくなったら基本テクニックを見直してみてください!

関連記事▶【シティダンク2】おすすめ最強キャラランキング!(ポジション別)

ポジション別の役割を覚えよう!

各ポジションには得意なプレー苦手なプレーがあります。

自分が操作するキャラはどのポジションで、どんなプレーが求められているのかを理解しておくと勝てる確率がぐっと上がります。

ポイントガード【PG】

キャラ:KING、ヒジョン、ソヨン

チームの司令塔。パス性能が高い。

スピードも速いため、ドライブを多用して敵を揺さぶろう。ディフェンスではスティールを狙ったり、確実にマークするテクニックが必要。

 

 

シューティングガード【SG】

キャラ:BANG、ショーン、レイカ

3ポイントシュートを積極的に狙うポジション。スピードも速いため、敵のマークを振り切ってフリーになれる位置を探そう。

 

シティダンク2 ショーン

▲3ポイントシュートに特化したショーンはチームの得点源として活躍できる。

 

スモールフォワード【SF】

キャラ:シャオミン、矢吹、ニーナ、ハルキ

ミドルレンジからの2Pシュートを得意とする。背が高くないのでリバウンドは不得意だが、敵をマークしてシュートを妨害していこう。

シティダンク2 ハルキ

▲ハルキは多彩なドライブを操り、敵を翻弄する。

 

パワーフォワード【PF】

キャラ:バーバラ、黒澤、バード

ダンクなどのパワープレイを得意とする。ゴール下がフリーであれば積極的にパスを要求しよう。

 

センター【C】

キャラ:ルシオ、メイソン、ジェーン

ゴール下の要。リバウンドのテクニックが求められる。リバウンドが取れないとゲームにならないため、センター【C】はかなり重要なポジション

センター【C】は中級者~上級者向け。初心者はリバウンドのタイミングが難しいので、しっかりと練習してから使うようにしましょう。

 

各ポジジョンの動き方

センター【C】は常にゴール下に位置しておくことが基本。3ポイントライン付近に位置しても真価は発揮できません。

 

オフェンスでは3ポイントシュートの成功率も低いので、ゴール下からのダンクやフェイドアウェイシュートを狙います。

シティダンク2 センター

▲センター【C】は相手をマークしつつ、ゴール下を常に意識しておこう。

 

逆に、背の低いポイントガード【PG】シューティングガード【SG】がゴール下に位置しても、敵センター【C】にはリバウンドで勝てませんよね。

ゴール下からのシュートはブロックされてしまう可能性が高いため、ミドルレンジシュートや3ポイントシュートを狙います。

シティダンク2 ミドルレンジ

 

このように、ポジションに合ったでプレーをすることが勝利への近道です。

【シティダンク2】勝率が飛躍する!おすすめコントローラー

テクニック① 敵をマークしよう

3vs3のディフェンス時は敵をマンツーマンでマークすることが基本です。

ノーマークでシュートを打たせてしまうと成功率が格段に高くなります。

シティダンク2

 

ブロックが成功しなくても相手のシュートに合わせてジャンプするだけで妨害・強力妨害となり、シュート成功率が下がります。

背の低いポイントガード【PG】やシューティングガード【SG】でも必ずシュートに合わせてジャンプしましょう。

テクニック② リバウンドを取ろう!

センター【C】パワーフォワード【PF】の重要な役割はリバウンドです。

シュートが外れてリバウンドのマークが表示されたら、素早く移動してジャンプしましょう。

 

すでにリバウンドマークに入っていれば、ボールが落下してくる様子を確認して、タイミングよくジャンプすればOKです。

テクニック③ シュートの精度を上げよう

オフェンス時に大切なことは相手のマークを外してフリーでシュートを打つことです。

自分がボールを持っていないときは常にコートを動き周り、フリーになれる場所を探しましょう。

 

スピードの早いキャラであれば自らドライブで切り込んでいってもOKです。

ドライブで敵を抜いた瞬間にシュートを打つと妨害されにくくなります。

 

要チェック

管理人のおすすめゲームは『放置少女』です! 放置プレイ推奨なので、無課金でもかなり遊べます。 GooglePlay評価『4.2』とレビューも好調!(2/2時点)

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
開発元:C4
無料
posted withアプリーチ

今週の人気ゲームランキング

1位

剣と魔法のログレス 剣と魔法のログレス
【スマホRPGの王道】
「おもしろいゲームがない…」それなら超定番のRPGをプレイしてみては !?
今なら新規参加でも優位に戦えるキャンペーンを実施中!
無料ダウンロードはこちら

2位

モンスターカンパニー モンスターカンパニー
【モンスター派遣会社経営シュミレーション】
お気に入りのモンスターを育成して会社を経営!
白熱のバトルでライバルを撃破しよう!

無料ダウンロードはこちら

3位

天姫契約 天姫契約
もふもふのケモミミ天姫ちゃんと冒険!
ファンタジーMMOの決定版!オートプレイでサクっと上級者の仲間入り!
無料ダウンロードはこちら

4位

シノリアス シノリアス
【新作リアルタイムRPG】
最大15vs15で戦う白熱バトル!
重厚なストーリーと音楽でハマること必須のゲーム!
無料ダウンロードはこちら

5位

ディスガイア 魔界戦記ディスガイアRPG
【史上最凶やり込み育成RPG】
シリーズ歴代の主人公・ヒロインたちが登場!最強魔王を目指すオリジナルストーリーに注目!
爽快なバトルシステムでハマること間違いなし!
無料ダウンロードはこちら
お得 with GameWith ゲームウィズ 【最新ゲーム情報をいち早くお届け!】
お家にいて暇だけど何して過ごそうか?そんな時にはGameWith!
最近リリースした人気ゲームや、これからリリース予定のゲームをサクッと確認できます!
無料ダウンロードはこちら