この記事ではスマホゲーム「脱獄ごっこ」での市民の立ち回り方とゲームに勝てないときの対処法を紹介していきます。
脱獄ごっこでは市民側と人狼側にわかれて、それぞれのクリアを目指すゲーム。
1対1で戦えば市民は簡単に人狼にやられてしまうため、クリアに苦労していませんか?どのように立ち回れば市民で勝てるようになるのか解説していきます。
【脱獄ごっこ】ゲーム序盤はスイッチを押すことを重視
市民が勝つ条件はマップ内にある宝箱からスイッチを見つけ、北の門から脱出することです。
ゲーム終盤で仲間がダウンしまうと、宝箱を探す頭数が減ってしまし、スイッチを押す効率が悪くなっていきます。
そのため、まだ人狼が攻撃を仕掛けていない序盤にどれだけ宝箱を開けることができるのかが市民チームの勝敗を大きく左右します。
序盤から人狼に襲われた場合でもできる限り逃げ回り、人狼から逃げ回りましょう。
村人は散らばって行動しよう!
宝箱を探すときはなるべく散らばってマップを探索しましょう。
固まって行動すると人狼に見つかってときに複数がやられてしまうリスクもあります。
重要なのですが、やけに自分を追跡してくるプレイヤーがいれば、その人が人狼である可能性が極めて高いです。
市民であれば散らばって行動するほうが効率が良いことはみんな知っています。
自分を追跡してくるということは、攻撃するチャンスを伺っている証拠となります。
【脱獄ごっこ】人狼とは1対1で戦わない
人狼は初期から多くのアイテムを所持しており、1対1では市民が圧倒的に不利です。
特に人狼だけが使えるアイテム「人狼」(ワンワン吠える人狼専用の武器)は近距離では最強の武器となっており、1vs1では人狼が勝ちます。
足止めトラップで行動不能にし人狼で叩くコンボでは、市民はほぼ逃げ切ることは困難。
人狼から攻撃された場合はなるべく距離をとり、人狼から追いかけられない所まで逃げましょう。
人狼に見つかったら逃げやすい場所へ移動
もし人狼に見つかった場合はとにかく逃げましょう。
逃げる場所としておすすめなのは高い場所。
ぴょんぴょんと飛び越えて移動する場所では、人狼が操作を誤って落下する可能性が高いです。
また、自分が落下しても、一瞬でも人狼の視界から消えることができるため、逃げ切れる可能性が高いです。
積極的に仲間を復活させて探索効率を上げよう!
市民は体力(画面下の緑色のゲージ)がゼロになるとダウン状態となります。
ダウン状態では移動することはできますが、以下の行動ができなくないます。
- 宝箱を開ける
- スイッチを押す
- ジャンプする
- ドアを開く
- アイテムを使用する
市民全員がダウンすると人狼の勝ちになりますが、1人でも市民が生きていればダウン状態の市民を復活させることができます。
人狼は生き残っている市民を探して攻撃してくるため、1人でも多くの市民が手分けしてスイッチを探すことが必要不可欠です。
ダウン状態の市民を見かけたら積極的に復活を試みましょう
関連記事▶【脱獄ごっこ】初心者向け!アイテム・武器・トラップの使い方。
【脱獄ごっこ】人狼との1対1ではジャンプを多用して立ち回る
市民は人狼から逃げ回り、スイッチを押すことが目標になりますが、テクニックに自信があるのなら人狼に攻撃するという手段もアリです。
人狼はアイテム人狼を必ず所持しているため、接近戦は避けて中距離から飛び道具で攻撃が基本。
人狼は距離を縮めて接近戦に持ち込んできます。
そこで、市民の重要なテクニックとしてジャンプ回避があります。
ジャンプ回避とはひたすら連続してジャンプを使い、人狼の後ろに回り込んで攻撃を回避する方法。
アイテム人狼はジャンプ中の当たり判定がほとんどありません。(まったく当たり判定がないのか調査中です)
ジャンプしながら人狼の視界から隠れ、距離をとって飛び道具で攻撃することで、市民の生存率がぐっと上がります。